DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海学園大学 >
人文学部・文学研究科 >
研究紀要 >
北海学園大学人文論集 >
第10号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1279

タイトル: 世紀末の日本女流文学 : 美と思想と方法を中心に(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ)
その他のタイトル: An Important Work on Women Writers in Contemporary Japanese Literature (The Early Development of Japanese Culture)
著者: 千葉, 宣一
CHIBA, SENICHI
発行日: 31-Mar-1998
出版者: 北海学園大学人文学会
抄録: 世紀末を迎えて、20世紀文学の遺産目録の作成が、特にFuturismo、Dadaisme、Surrealismeなどの分野では、国際的スケールで進行中で、その文学史的意義や価値が検討されている。だが、20世紀の女性文学の全体像を巡る研究水準は薄明の状態である。本論考は、1997年6月24日、韓国女性文学人大会での招待講演において、20世紀の日本の女流文学の史的動態を問題史的に考察。分析視点を以下の如く設定、最後に在日韓国女性作家、李良枝、鷺澤萌、柳美里等の創造的特質と可能性に就いて論述している。(1)小説概念の多元的情況(2)源氏物語の現代的意義と国際的評価(3)女流文学の開拓者たち(4)精神史的自画像としての女流文学(5)戦後女流文学の旗手たち(6)世紀末の女流文学の迷路と未来像 本論文の韓国語訳は、韓国におけるモダニズム文学研究の第一考で、詩人である、清州大学名誉教授、秋恩姫女史の御指導と、権錫永博士等の献身的な成果で、日韓学術交流のマイルストーンとして学恩に感謝したい。
URI: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1279
出現コレクション:第10号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
JINBUN-10-6.pdf528.96 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。