DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海学園大学 >
人文学部・文学研究科 >
研究紀要 >
北海学園大学人文論集 >
第16号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1319

タイトル: 日仏文学交流史の研究一 : HAI-KAIS(NRF誌1920・9月号の原作品の紹介と翻訳と私注・解説)
その他のタイトル: Studies on the history of literary exchanges between France and Japan : A revival of HAI-KAI in France
著者: 千葉, 宣一
CHIBA, SENICHI
発行日: 31-Jul-2000
出版者: 北海学園大学人文学会
抄録: It is unfortunate that there have been few studies on the idea that Japanese literature has affected foreign literature so littel. Whereas, there are quite a few scholary works on the influence of European literature which has affected the historical framework in Japanese literature. However, the study of how Japanese literature has been accepted outside Japan must be carried out through pragmatic ways, in order to improve the whole study on Japanese literary history. This paper provides some of the study of Japonisme in literature.
URI: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1319
出現コレクション:第16号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
JINBUN-16-5.pdf581.37 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。