DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海学園大学 >
人文学部・文学研究科 >
研究紀要 >
北海学園大学人文論集 >
第29号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1411

タイトル: Teaching What, to Whom, How, and Why: A Review of Pre-service Japanese EFL Teacher Beliefs
著者: Yonesaka, Suzanne M.
米坂, スザンヌ
発行日: 30-Nov-2004
出版者: 北海学園大学人文学会
抄録: This paper reviews research on the cognitions of Japanese and other Asian pre-service EFL teachers about who the learners are, what is being taught, how it is taught, and why it is taught. Research suggests that Japanese pre-service EFL teachers may hold an inadequate, thin conception of subject matter knowledge. It also suggest that they lack practice in basic classroom pedagogy and may have conflicted beliefs about CLT. This paper also discusses what kind of reflective activities might be most effective and practical in the Japanese teacher education context.
URI: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/1411
出現コレクション:第29号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
JINBUN-29-2.pdf1.06 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。