DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海商科大学 >
商学部・商学研究科 >
研究紀要論文 >
北海商科大学論集(ISSN 2186-330X) >
第10巻 第1号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/4177

タイトル: 韓国語の動詞「pota」の「認識的モダリティ」としての用法
その他のタイトル: Usage of "Epistemic Modality" of the Korean Verb "Pota"
著者: 李, 鳳
LEE, Bong
キーワード: 보다(pota)
モーダル
モダリティ
認識的モダリティ
"pota"
modal
modality
epistemic modality
発行日: 20-Feb-2021
出版者: 北海商科大学学術研究会
抄録: 韓国語の単語「보다(pota)」は、一般に視覚行為を表す動詞とされている。また、「보다(pota)」は視覚動詞から認知動詞へ意味拡張が行われていることが知られている。これまで韓国語の動詞「보다(pota)」に関する研究は、動詞としての用法の他にモーダルとしての用法に関しても議論されてきている(최현배(1980)、서정수(1996)、손모세돌(1996)、박선옥(2005)など)。しかし、「보다(pota)」がどのようなモダリティとして分類され、どのような性質を持つかに関しては詳しく論じられていない。そこで、本研究では主にCoates(1983)の「認識的モダリティ不可侵性の原理(Principle of the Inviolability of Epistemic Modality)」を用いて、韓国語の「보다(pota)」のモーダルとしての用法が「認識的モダリティ(epistemicmodality)」の性質であることを、5 つの論拠を挙げて示した。
The Korean word “pota” is generally regarded to be a verb used to represent a visual act. It is also understood that the meaning of "pota" can extend from being a visual verb to also being a cognitive verb. So far, research on the Korean verb "pota" has involved debate regarding its usage as a verb, as well as its usage as a modal (Choihyenpay, 1980; Secengswu, 1996; Sonmoseytol, 1996; Paksenok, 2005). However, until now there has been no attempt to determine the kind of modality under which "pota" should be classified, nor any attempt to clarify its underlying characteristics. This study, using the "Principle of the Inviolability of Epistemic Modality" (Coates, 1983) as its main methodology, reveals that the Korean word "pota" has five underlying characteristics that enable it to be classified as having epistemic modality.
URI: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/4177
ISSN: 2186330X
出現コレクション:第10巻 第1号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
10-1(2).pdf1.03 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。