DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海学園大学 >
工学部・工学研究科 >
研究紀要 >
北海学園大学工学部研究報告 >
第32号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/797

完全メタデータレコード

DCフィールド言語
dc.contributor.author桃内, 佳雄ja_JP
dc.contributor.alternativeMOMOUCHI, Yoshioja_JP
dc.date.accessioned2011-03-09T08:59:08Z-
dc.date.available2011-03-09T08:59:08Z-
dc.date.issued2005-02-21ja_JP
dc.identifier.urihttp://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/797-
dc.description.abstract連体節修飾名詞句は,動詞または形容詞を含む連体節とそれにより修飾される名詞から構成される名詞句である。アイヌ語と日本語の連体節修飾名詞句の基本的な構成について比較対照的な考察を進め,機械翻訳システム構築のための基礎として,アイヌ語・日本語対訳パターンの構成を試みる。また,アイヌ語から日本語への直接翻訳において連体節に含まれる動詞の単語直接翻訳を自然な日本語へ変換する処理について基礎的な考察を行う。ja_JP
dc.language.isojpnja_JP
dc.publisher北海学園大学工学部ja_JP
dc.titleアイヌ語と日本語の連体節修飾名詞句の基本的な構成と対訳パターンja_JP
dc.title.alternativeTranslation Patterns and Structures of Ainu and Japanese Noun Phrases with Verbsja_JP
dc.type.niiDepartmental Bulletin Paperja_JP
dc.identifier.ncidAN00228731ja_JP
dc.identifier.jtitle北海学園大学工学部研究報告ja_JP
dc.identifier.volume32ja_JP
dc.identifier.spage181ja_JP
dc.identifier.epage202ja_JP
dc.sortkey18ja_JP
出現コレクション:第32号
 

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
KOUGAKU-32-18.pdf1.27 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。