北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
リポジトリ検索
詳細検索
ホーム
ブラウズ
コミュニティ
タイトル
著者
主題
日付
ヘルプ
DSpaceについて
HOKUGA
>
著者: "鈴木, 敏正"
「ブラウズ: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート
日付順ソート
12 アイテム表示.
発行日
タイトル
著者
30-Sep-2021
SDGs 時代の「創り手」としての主体的人格 -教育学的振り返りをとおして-
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
18-Mar-2022
SDGs 時代への「社会システムと人格」- 社会学的振り返りをとおして -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2022
いま,あらためて「開発」を問う- アルトゥーロ・エスコバル『開発との遭遇』書評 -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2022
新グローカル時代の複雑性と「持続可能で包容的な地域づくり」
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
15-Mar-2023
新グローカル時代の民主主義とSDGs - 地域SD/ESD 計画づくりに向けて -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2023
SDGs 時代に振り返る戦時下政治社会経済論とその後 - 社会主義・民主主義・社会的自由 -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
8-Mar-2024
ユートピアから民主的社会計画づくりへ - カール・マンハイムとその後 -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2024
「二つの戦争」と「共喰い資本主義」を超えて - 平和で,持続可能な包容的社会へ -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2024
民主的社会計画と「社会的教育」- 地域SDGs/ESD=生涯教育計画づくりのために -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
5-Mar-2025
「開発」批判から,多元世界に向けた存在論的デザインへ - グローバル・サウスの提起にどう応えるか? -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2025
人新世末期の「実践としての民主主義」- ポストヒューマンのグローカル実践に向けて -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa
30-Sep-2025
新SDGs 時代における「平和への地域づくり教育」再考 - ケア労働論と環境教育論をくぐって -
鈴木, 敏正; SUZUKI, Toshimasa