DSpace 北海学園学術情報リポジトリ
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
 

HOKUGA >
北海学園大学 >
教務センター・北海学園大学学術研究会 >
研究紀要 >

著者:  "HATA, Hiromi"

「ブラウズ: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート 日付順ソート

10 アイテム表示.

発行日タイトル著者
25-Mar-2013 藤田宙靖『最高裁回想録 : 学者判事の七年半』 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Mar-2014 吾妻大龍『市長「破産」』(信山社,2013年) 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Dec-2016 京都市,杉並区及び足立区におけるごみ屋敷への対応 : 自治体と住民 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Jul-2018 国家賠償法3条2項の「内部関係でその損害を賠償する責任ある者」の解釈・適用 : 最判平成21年10月23日再論 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Nov-2019 西尾勝『国会の立法権と地方自治 憲法・地方自治法・自治基本条例』(北海道自治研ブックレット No.6)を読んで : 政治学・行政学から照射される公法(憲法・行政法)理論の今昔(上) 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Mar-2020 西尾勝『国会の立法権と地方自治 憲法・地方自治法・自治基本条例』(北海道自治研ブックレット No.6)を読んで : 政治学・行政学から照射される公法(憲法・行政法)理論の今昔(下) 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Jul-2020 住民訴訟の判決理由の空洞化 : 鳴門(市)競艇従事員共済会への補助金違法支出損害賠償等請求事件・最高裁判決を素材に 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Nov-2021 ヘイトスピーチに対する「公の施設」の利用制限(上)- 自治体のガイドラインに見る判例と中央省庁の法解釈に対する過剰反応 秦, 博美; HATA, Hiromi
25-Mar-2022 ヘイトスピーチに対する「公の施設」の利用制限(下・完)- 自治体のガイドラインに見る判例と中央省庁の法解釈に対する過剰反応 秦, 博美; HATA, Hiromi
27-Mar-2023 大阪市ヘイトスピーチ条例の違憲性を争点とする住民監査請求監査結果雑感 秦, 博美; HATA, Hiromi