|
北海学園学術情報リポジトリ
|
|
Hokkai-Gakuen Organization of Knowledge Ubiquitous through Gaining Archives
|
|
|
|
HOKUGA >
ブラウズ: 日付
アイテム表示: 4110-4130 / 4197.
発行日 | タイトル | 著者 |
31-Oct-1998 |
A Study of Terminology of the Netherworld in Sumero-Akkadian Literature (2) |
Kuwabara, Toshikazu; 桑原, 俊一 |
31-Oct-1998 |
Imagining Grace Marks : Susanna Moodie's "Grace Marks" and Margaret Atwood's Alias Grace |
Sellwood, Jane; セルウッド, J. |
31-Oct-1998 |
ESAU AND JACOB ON THE INTERNET : GENTILES AND JEWS IN MODERN AMERICA |
O'Brien, Patrick; オブライエン, P. |
31-Oct-1998 |
Content-Based Language Instruction in Second/Foreign Language Programs |
Cunliffe, Brenda; カンリフ, B. |
31-Oct-1998 |
On Being a Schoolmaster (for Donald Wright, who gave me my chance) |
Jones, Willie; ジョーンズ, W. |
31-Oct-1998 |
TOEFL Preparation : Teaching With Time Constraints |
Ward, Paul; ウォード, P. |
31-Oct-1998 |
文化の危機の時代とW.B.イェイツ |
橋本, 雄一; HASHIMOTO, Yuichi |
31-Oct-1998 |
15世紀イングランドにおける司教管区の行政 : R・L・ストーリの所説の紹介と解説(下) |
東出, 功; HIGASHIDE, Isao |
31-Oct-1998 |
敬譲の"れる・られる"をめぐって |
岡野, 哲; OKANO, SATOSHI |
31-Mar-1998 |
日本的霊性について(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ) |
船岡, 誠; FUNAOKA, MAKOTO |
31-Mar-1998 |
塚本邦雄『水葬物語』全講義(8) |
菱川, 善夫; HISHIKAWA, YOSHIO |
31-Mar-1998 |
高山寺の「英仁」関係資料について : 片仮名交りの資料を中心に |
徳永, 良次; TOKUNAGA, Yoshitsugu |
31-Mar-1998 |
ローマ字と日本の近代化 : ヘボン式に至るローマ字研究の歴史(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ) |
中川, かず子; Nakagawa, Kazuko |
31-Mar-1998 |
世紀末の日本女流文学 : 美と思想と方法を中心に(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ) |
千葉, 宣一; CHIBA, SENICHI |
31-Mar-1998 |
映画渡米 : 日本は映画をどう受容したか(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ) |
竹岡, 和田男; TAKEOKA, WADAO |
31-Mar-1998 |
日本古代文化の形成 : 遣隋・唐留学生の場合(<特集>共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ) |
村山, 出; MURAYAMA, IZURU |
31-Mar-1998 |
15世紀イングランドにおける司教管区の行政 : R・L・ストーリの所説の紹介と解説(上) |
東出, 功; HIGASHIDE, ISAO |
31-Mar-1998 |
レジスター管見 : 談話分析の視点から |
岡野, 哲; OKANO, SATOSHI |
31-Mar-1998 |
A Rationale for Global Education in EFL |
Gaunt, Amanda |
31-Oct-1997 |
塚本邦雄『水葬物語』全講義(7) |
菱川, 善夫; HISHIKAWA, YOSHIO |
31-Oct-1997 |
The effects of pronunciation training on the development of second language phonemic categories |
Matthews, John |
|